NPO法人長島福祉作業所ぽんぽこ村
平成12年にスタートした『ぽんぽこ村』も、今年度15年目を迎えました。スタート当初は、7名だった利用者も,現在は32名となりました。元気よく「さようなら」と帰って行く利用者さんの姿から、「今日も一日楽しく過ごすことができた」という満足感が伝わりそれが,私たちの喜びに変わるという毎日です。これからも、地域の特色を生かしながら『あかるく たのしく のんびりと』をモットーに、誰もが『夢と希望』をもって地域社会の一員として生きている喜びや幸せを感じることができるよう責任と情熱をもって支援に取り組んで参りたいと存じます。
就労継続支援B型20名 生活介護8名 自立訓練(生活訓練)6名 計34名
月~金(9 : 00~16 : 00)
※祝日がある週の土曜日は開所となる。
※祝日がある週の土曜日は開所となる。
大石 志保子
就労継続支援B型 : 日中の作業活動への参加を通じて,働く喜びを実感することのできる機会を提供します。また,工賃収入による生活費の充実をめざします。
【農作業】じゃがいも,季節の野菜の生産出荷・販売 農作業の手伝い(受託)・花の苗栽培・販売,町運営花壇管理,苗出荷,木炭等
【ベーカリー】菓子パン製造・販売 学校給食指定工場,給食パン製造納品・保育園・病院等各種施設と契約納品
【加工食品】 地元の農産物を使ったつくだ煮,漬物製造販売等
生活介護 : 日常生活の介助・支援を行うとともに,創作活動や生産活動の機会を通じて,身体機能及び生活能力の向上のための支援を行います。
アルミ缶リサイクル・季節の野菜の栽培等の生産活動
ストレッチ・体操,創作活動等
自立訓練(生活訓練) : 生活に必要な日常生活技能を各種訓練に参加しながら知識を学び経験を重ね日々の生活に自信がもてるように支援を行います。
移動訓練・コミュニケーション訓練・金銭管理・調理実習・就労前訓練等
【農作業】じゃがいも,季節の野菜の生産出荷・販売 農作業の手伝い(受託)・花の苗栽培・販売,町運営花壇管理,苗出荷,木炭等
【ベーカリー】菓子パン製造・販売 学校給食指定工場,給食パン製造納品・保育園・病院等各種施設と契約納品
【加工食品】 地元の農産物を使ったつくだ煮,漬物製造販売等
生活介護 : 日常生活の介助・支援を行うとともに,創作活動や生産活動の機会を通じて,身体機能及び生活能力の向上のための支援を行います。
アルミ缶リサイクル・季節の野菜の栽培等の生産活動
ストレッチ・体操,創作活動等
自立訓練(生活訓練) : 生活に必要な日常生活技能を各種訓練に参加しながら知識を学び経験を重ね日々の生活に自信がもてるように支援を行います。
移動訓練・コミュニケーション訓練・金銭管理・調理実習・就労前訓練等
新年会・節分・春のぽんぽこまつり・花見・夏のぽんぽこまつり・スポーツ大会・一泊旅行・遠足・秋のぽんぽこまつり・クリスマス会・忘年会等
じゃがいも・野菜・木炭・木酢・花苗・菓子パン・食パン・クッキー・加工食品(佃煮・漬物等)手芸品・木工品
ぽんぽこ村運動会
ぽんぽこまつり
ながしま造形美術展参加